
「病院なんて…」

「聞いてなかったわ!」

今朝
ゴハンを食べて
↓
水飲んで
↓
フード吐いて(1)
↓
フード吐いて(2)
↓
黄色い液体を吐くこと
約10回
↓
病院
さすがにビビりました。
2年前の悪夢が…。
黄色いのは胃液か十二指腸液だそう。
吐き気止めの注射して
胃薬(ガスター)をもらって
帰宅しました。
本猫はケロっとしてて
ごはんを要求したり
網戸登ったり
いたってフツー。
原因は不明のままですが
あの吐きっぷりからすると
突発的なものかと思います。
先生にも言われたけど
「前科がある」ので
いつ何をどう飲み込んでいても
おかしくなくて。
ヒモ的なものを
家に持ち込む際は
すぐに切り捨てるか
ベランダやクローゼットに置くように
してはいるけれど
「100%」と言いきるのは難しい。
それと
姫が何を「ヒモ」と判断するかも
わからない。
誤飲との闘いは
つづく…

朝。
少々お疲れの姫。

「N実ちゃん、おはよう」
昨日、お泊りのお客様がありました。
これまでも、お線香をあげに
何度か来てくれていたN実ちゃんで
姫が彼女のことを
かなり「好き」であることは
わかっていたので
私としては
夜、姫がどこで寝るのかが
とてもとても気がかり、
というか不安でした。
最近は一緒に寝てくれてなかったし。

彼女にはソファの足元に
長座布団をしいて
寝てもらったのですが
姫は、
写真の姫の背中にあるクッションの上に
ほぼ一晩中いたようで
N実ちゃんいわく
「振り返ると
常に目が合った」って。

「くるしゅうない、ちこうよれ」
私のところへは
寝て少したってから
胸の上にあがってきて
しばらく
ゴロゴロ&グルグルいってましたが
いつのまにか
いなくなってた…。
いちおう
義理は果たして
お客様を観察しにいった
というところかな。

マッサージに定評のあるN実ちゃんですが

その技で
猫(姫)の心を完全につかんだようでした…。
ジェラシー( ゚皿゚)キ──ッ!!

「尻、しぼらっちゃ!!!」
姫の尻の様子がおかしくなってきたので
病院でしぼってもらいました。
お世話係さんにしぼらせてくれる
ニャン様もいるようですが
姫は何よりも肛門腺絞りが大嫌い。
とても私には無理。
今回も大騒ぎ。
しぼり終わっても大騒ぎ。

こないだの血液検査の結果が出ました。
どこも異常なし。
一つ、チェックがついてるけど
わずかなので問題無し。
疑われた膵炎もクリア。
原因はわからないままだけど
あれ以降リバースなし。
ですが、
両目のフチが赤くなってたので
みてもらったところ
アレルギーの疑い。
少しの間、お薬飲みます。

あえて、そこに座る。

おててしまう。

座りごこちは
良くはないよね。

休みに入ってすぐに
ぎっくり腰になりまして…。
更新おろそかで
失礼しました。
だいぶ回復しましたので
ご心配なく。

今年の夏休みは
動物病院と
寺と
ぎっくり腰で
おしまいです…。

こないだの土曜も
ふつうに仕事だったんですが
30分寝坊しました。

持つべき者は姫
みかん姫に起こされて
助かった。
じゃなかったら
昼まで寝てた。

姫はものすごい
空気読みます。
ひと月前、
朝4時半に
起きなきゃいけない時があって
その時は
朝3時半に起こされました。
(早すぎだけど)
そんな時間に
私を起こすのは
子ども時代にはありましたが
(ごはんか遊びの要求のため)
大人になってからは
なし。
おそらく
前日の私の様子から
いつもとは違うことを
察知したんだと思っています。

今回は
前夜に翌日の用意してたし
目覚ましはいつも通りに鳴ってるし
なのに、この人起きないじゃん!
姫に感謝。
30分寝坊はしたけど
遅刻しなかった。
むしろいつもより
早く着いた?!

「ひどい目にあったじゃないの!」

「こっから、ちー(血)とらっちゃ!」

昨日から
今日病院に行くことは
お伝えしてたんですが
ま、いいわけないっすよね。



いつもの血液検査に加え
膵炎の検査もしました。
(膵炎でも吐くんだって。人間の場合は痛みも相当だけど)
検査結果は後日郵送で。
あとは、
免疫異常からくる
胃炎の可能性もあるけど
それを確定する検査は内視鏡検査。
全身麻酔が必要だから
リスクでかいのでまだ。
もちろん、
異物誤飲では?と
まっさきに聞かれたけど
私も一通り見て
特に気になるものはなかった。
1回に食べる量は
4g以下にしていること伝えると
「そんなに少ないのに?」って
驚かれて
逆にこっちがドキドキしてきた。
ちなみに4gは
だいたい砂糖小さじ1。
あー心配、心配、心配…


姫の手元にあるのは

姫玉。ブラッシングでとれた毛をまるめたやつ
1回のブラッシング時間が
以前は3分もたなかったのに
最近は10分くらいできるようになったので
これが作れる。
これを転がして遊ぶのが好き、ということも
最近気づいた。

ウチのカレンダー。

お世話係2号(母)なき今、
書かれているのは
ほぼ、姫のリバースに関すること。
先週土曜(7/29)から昨日(8/1)まで
4日連続でゲー(リバースのこと)の文字。
さすがに
病院予約しました→土曜(8/5)
前回の健康チェックが
2月で
腎臓に関する値が
正常値内でしたが
じわじわあがってきてたので
一年後を待たず
半年後にいこうと決めてたので
ちょうどよい。
ゲー以外は
なーんも変わりなく見えるのだけど。